1か月以上前に購入したセブンイレブンの洗濯用粉末洗剤。
洗濯の仕方を変えてみた
洗濯をする時に今までは洗濯物を入れて洗剤入れて水や時間などセットしてといっぺんにやっていたんですが、ネットで水と洗剤を撹拌させてから洗濯するのが良いと見てというか水と洗濯洗剤を撹拌させてから洗濯物を入れて洗濯するのが正しい洗濯の仕方なんだとか…
色々と試してみた結果、洗濯する時は水を最低水位に設定して洗剤を入れて12分撹拌に落ち着きました。12分なのはうちの洗濯機が10分に設定できないから。
12分撹拌したら洗濯物を入れていつも通りに水や時間すすぎなどを設定していつも通りに洗濯。(洗剤は撹拌する時に入れているので追加では入れないです)
今はもうつけ置きとかしなくなったんですけど、今までの洗濯って何だったのだろう?ってくらいにはちゃんと落ちている気がします。
タオルとかつけ置きしてもあまりきれいにならなかったのにこの方法で洗濯してたら、だんだん白くなってきた…(汗)
今はそんな感じで洗濯しているのですが…
肝心の粉末洗剤のレビュー
↓
↓
蛍光剤は配合されていません。粉末洗剤ではこの蛍光剤が配合されていないものを探すのが大変だったりします。
使用感
香りはきつくないです。洗いあがりの時の香りもそれ程きつく香りません。香りが強めなのがダメの人にはいいと思います。(個人的な意見ですが)
個人的にはすずらんの香りが好きでも嫌いでもないのでいい匂いだなとは思わないけど、強く香ることもないので許容範囲内。
うちの洗濯機では他の粉末洗剤は溶け残ることがあっても、このセブンの粉末洗剤は溶け残りもなく洗濯できます。
ただTwitterで見ると溶け残ると言っている方もいるので、使う洗濯機によっては溶け残る場合もあるのかなぁ?と。
粉末洗剤が結構固まる
↓
伝わるだろうか?サラサラとはしていない。
固まりやすいので洗濯する時はスプーンでガリガリと崩してから洗濯機に投入するよ。ちなみに写真に写っているブルーのスプーンはニュービーズに付属していたスプーンで、このセブンイレブンの粉末洗剤にはスプーンが付属しないので要注意!
箱は使いづらい。とても使いづらい。よく蓋を落とす。
香りもきつくないし洗剤の溶け残りもないし液体よりは粉末洗剤の方が洗浄力はあるのでとりあえずこの洗剤を使っている。とりあえずはリピする予定。
欲を言えば、箱はもう少し使いやすくしてほしいしスプーンもちゃんと付属されているといいよね。
関連記事↓