凄麺 千葉竹岡式らーめんを食べました

今日はモリモリアクセサリーを制作していました。明日は作業できなさそうな感じがしたので色々制作しました。バレンタインに向けて。

 

今日はお昼ごはんにまたまた凄麺シリーズを食べました。買っておいたの忘れかけていたんですが…

 

今日食べたのはこちら↓

千葉竹岡式らーめんを食べました。後入れのスープが濃いめの醤油で濃さにちょっと驚きつつレトルト調理品のメンマとチャーシューも入っていて◎

 

味が濃いめなので薄味好きな人は食べれなさそうな感じもしました。私は味濃いめが好きなんでおいしく食べれたけどでもそれでもちょっと濃すぎる気もする…

 

でもおいしい。

 

でも1位が喜多方ラーメンなのは変わらない。今のところ不動の1位

 

ランキングの変化↓

前々回の順位は…

1位喜多方ラーメン

2位佐野らーめん

3位長崎ちゃんぽん

 

前回の順位は…

1位喜多方ラーメン

2位京都背脂醤油味

3位佐野らーめん

4位長崎ちゃんぽん

 

今回は…ちょっと悩むけど…

1位喜多方ラーメン

2位竹岡式らーめん

3位京都背脂醤油味

4位佐野らーめん

5位長崎ちゃんぽん

 

と、こんな感じでした。竹岡式と京都背脂醤油味とちょっと悩むところ…京都は3位にしたけど2よりな3という感じ。背脂系好きじゃないけどおいしかったので。佐野らーめんはおいしいんだけど良くも悪くもあまり印象に残らない感じで普通においしい。

 

今まで5つ食べてきましたが、どれも麺の感じが微妙に違うのでそれも食べる時の楽しみでもあったりする。

 

この間マツキヨにAUBEのアイシャドウを買った時にカップ麺のコーナーをみたら凄麺シリーズが!!!棚がガラガラ…

 

やはり人気なのだなぁ~…

 

で、1つだけ初めて見る凄麺シリーズを発見したので買ってきました。また今度食べてみます。

 

ちなみに今日のおやつ

ニチレイ今川焼とろける生チョコ仕立て。チョコ好きは是非にも食べてみてください。

おいしいから。

おすすめの冷凍のおやつさ。個人的には温かい方が好きなので600wで60秒やる。うちのレンジだとこれくらいやらないと全体的に温かくならない。

 

チョコ好きはぜひ食べよう。

 

個人的にはリピ確定さ。

 

 

関連記事↓

 

tsukishiro-08.hatenablog.com

 

tsukishiro-08.hatenablog.com

 

tsukishiro-08.hatenablog.com

 

tsukishiro-08.hatenablog.com