昨日の続きです。
昨日色々あって疲れすぎて、ちょっと書けなかったんですが、昨日の出来事を綴っていこうと思います。
昨日の記事↓
朝目が覚めた時に「このまま寝ていたい」と、ちょっと思ったりもしましたが、天気予報をスマホでチェックしてたら、貴重な晴れ間なんて書いてあったので、結局か外出。
リフレッシュしにモヤモヤを抱えたまま外へ。
予定よりちょっと遅く起きたので、到着したのはお昼ちょっと前くらい。
機種変の時にうっかり忘れてしまった、使い終わったインクカートリッジをリサイクルボックスに入れに行く。
みなさん使い終わったインクカートリッジって、リサイクルボックスに入れに行きますか?
いつもゴミで出してしまっていたんですけれど、リサイクルできるものはした方が良いのだろうか?
出先にリサイクルボックスがあったので、入れに行きました。
そのあと、のちにこれやらなければそこそこいい日だったかもしれないなとか、思う羽目になるんですが…
探しているガチャガチャがあって、ガチャガチャが置いてあるエリアまで移動する。
結構いい大人だけどガチャガチャ好きで、過去にもブログで記事にしたこともあるのですが、やり過ぎて止めていたんですけど、どうしてもやってみたい物があったので、探しに行ってしまいました。
最初に行ったところでは見つからなかったので、お店が混む前にお昼ご飯食べようと思って目当ての店に移動した。
けど、時間を確認するともうすでに12時…
ちょっと待ってその前にお手洗いとなって、行った先で悲劇に見舞われる。
(あえて、内容は書かないでおきます。もう思い出したくない)
そしてお目当てのお店の前に行くも、もうすでに店の前に列……
別のお店に行こうか悩みつつ、ウロウロしている間に、顎マスクにゲホゲホ咳している老人に遭遇して、「その顎にあるマスクの意味は!?」とかなったりしました。
基本インドアだったしするんですが、今までは嫌だなとか思いつつ、それだけで終わっていたのが、「どうしよう、コロナになったら…」などと、フッと頭を過ったりした。
慣れでしょうか?
嫌だよね?普通に…
でも、メンタルが不安定なので、過剰に反応してしまいがち。
それで駅前でおっさんが手に持っていたカバンを、足にぶつけられたりなどした。
うん、イラっとした。
なんか本当に今日ツイてないなって、その時点でなった。
なんか、無駄に行ったり来たりした。
あの時ガチャガチャ見に行かなかったら、こんなツイてない日には、ならなかったのだろうか…?
そして悩んで行った先は、ずっと気になっていて前回の機種変で入れなかったお店、「洋麺屋 五右衛門」。
それほど待たなくても入れそうな感じだったので、待っていたんですがすぐ呼ばれて、店内に。
賑やかなお店でした。
一人なのでね、いつもわりと静かなお店でお昼ご飯とか食べるので…
人混みに慣れてないので、賑やかさに驚く。
そして注文したのはこちら↓
+80円でランチドリンクのアイスコーヒーを注文しました。
デザートを注文するか凄く迷いつつ、お店も混んでいたのでパスタ(スープ付き)とドリンクのみ注文しました。
パスタは帆立と海老と湯葉のほかに昆布とエリンギも入っていました。
ちょっとピリッとするパスタ。
辛いのは得意ではないですが、辛みはそこまで強く感じませんでした。
和風な感じなのかと思ったら、以外にもそんな感じも薄く、ちょっと不思議なパスタだった(あくまで私の食べた感想です)。
ニンニクも効いてました。
ただパスタが硬めのアルデンテでした。
私は個人的にやわらかめのモチモチした麺の方が好きなので、結構なアルデンテでびっくり。
お箸でパスタを食べるのも、なかなか新鮮でした。
思った以上にアルデンテだったので、2回目の訪問あるかな?って、ちょっと微妙。
チョコミントのアイスが添えてあったデザートが、気になったものの結局注文しませんでした。
結構お店が混んでいたのでそれもあるし、席がちょっと落ち着かない感じの席に案内されたので(汗)
でも、あのパスタの量なら余程小食な人でない限り、サラダにドリンクにデザートにと、普通に食べれてしまう感じだなと思いました。
ちなみに、パスタとランチドリンクで¥1230でした。
食べ終わってから、再びフラッとガチャガチャがあるエリアに懲りずに潜入。
探していたガチャガチャの一つを見つけて回してみるも、2回しか回してないのにダブるっていう…
ちなみにこれです↓
小説を読んで好きになった満月珈琲店。
ガチャガチャは何種類か出ているようですが、そのうちの1つを発見。
せっかく久し振りに回したのに、ダブるっていう。
ホットケーキが欲しかった。
ツイてない日だと思ったので、3回目を回すのは止めました。
そして夏物の帽子を見に行くも、やっぱりネットの写真で見るのと実物を見るのとでは、印象がだいぶ変わるのだなと感じてしまい、結局購入に至りませんでした。
顎ひもが付いている帽子と思ったんだけど、基本カジュアルな恰好しかしないので、もう白いキャップとかでいいのかなと思ったりしつつ、この日は帽子を買うのを諦めました。
そして街を彷徨う。
つづく。
関連記事↓