食いしばり改善のヒントを探して本を読む

今年は小説を100冊読むを目標に掲げたんですが、3冊目を読み終わりどうしても新しい小説を読む前に読みたい本があったので、昨日寝る前に読んでました。

 

それは【食いしばり】に関する本。

 

食いしばりに日々悩んでいるんですが、一度ちゃんと本など読んでみたいと思い、良さそうな本を見つけたので、読んでみました。

 

読んだのは「食いしばりをなくせば頭痛・肩こり・顎関節症は良くなる」西村育郎(著)です。

 

少し良くなったかな(?)と思ったら、また悪化してを繰り返しているのですが、ここ最近本当に全身に痛みが出てしまい、以前と比べて体調なども悪くなってしまい、作業などもイマイチ進まずに過ごす日々。

 

本当に困っているのです。

 

数年前に歯医者に行った時に、マウスピースをする事を進められて、最初は柔らかいマウスピースを作ってしていたのですが、食いしばりや歯ぎしりの影響で約2年くらいでボロボロに・・・

 

マウスピースは寝る時にだけつけているんです。

 

新しいマウスピースは、ハードタイプの物がいいと勧められたので・・・というか有無を言わさずハードタイプのマウスピースが完成。

 

柔らかいマウスピースも最初は痛くて痛くてなれるのに、1ヶ月くらいはかかったので、なかなかのトラウマ。

 

ハードタイプのマウスピースは痛みもなく使えたのですが、やはり食いしばりは良くはならずに、年々酷くなっている気もして、今回は真面目に本などを読んで、知識を深めようと思って読みました。

 

書いてある事は知っている事もあったのですが、勉強になりました。

 

酸素、呼吸、姿勢、力を抜く、舌の位置、足の裏。

 

姿勢が崩れているのが、いかに体に良くないかって事が分かりました。

というか、物凄く読んで納得出来ました。

まさに私の事か!というくらいには。

 

この手の本ははじめて読んだので、勉強になりました。

 

背筋を伸ばしてとか、よく子供の頃学校などで言われたりした事は誰しも1度くらいは経験があるのでは?

 

【背筋を伸ばす】というのが、いかに良くないか分かった。

 

【背筋を伸ばす】って、体に力が入るものね。

 

私の反り腰は、そこが原因かもなどと気づく事が出来ました。

 

正しい姿勢を保つ事が、食いしばり改善につながるとかいう話でした。

 

スリッパが良くないというのが、目から鱗でした。

なるほどなって。

 

体操やセルフケアなども掲載されていましたが、どれくらい実践できるかな?って感じです・・・(汗)

 

結構前に枕を買い替えたいなと思った事があって、自分に合った枕というのはどうやって探せばよいのだろうと、悩んでしまって結局買い替えてないのですが、枕の高さの事も載っていて、大変参考になりました。

 

「息が吸いやすい、唾液が飲みやすい位置に枕の高さを調整」するのが良いのだとか。

 

「息が吸いやすい姿勢で寝る=体のバランスが良い状態なので、食いしばりにくくなる」という事が書いてあって、枕の高さって結構ずっと悩んでいたので、これはぜひ実践出来たらよいなと思っている。

 

「息が吸いやすい、唾液が飲みやすい位置に枕の高さを調整」という目安みたいなものが分かったので、買い替える前にタオルなど使ってやってみようかと思う。

 

食いしばりを治すには、舌の位置もかなり重要なのが分かりました。

これは知っていたんだけど、分かっていてもなかなか治せないよね。

 

この本を書いている先生のような歯科医が沢山いればいいけど、なかなかこんな先生には出会えないのが現実だよなって、読み終わってなりました。

 

だいたいマウスピース作って終わりで、定期健診に行っても、食いしばりとか歯ぎしりの事とか「どうですか?」、なんて聞かれる事まずないもの。

 

セルフケア実践してみるしかないだろうか・・・

 

知らない事も知れたので勉強になりました。

 

最終更新日:2023/12/31

 

関連記事↓

 

tsukishiro-08.hatenablog.com